ここ奄美大島・南部にある瀬戸内町にある大島海峡は、加計呂間島が自然の防波堤になっており、外洋が荒れていても海峡内はとても穏やか。海峡内といえども西と東から外洋からの潮の出入りがあるため外洋性の生物も多く、温帯域の南限・亜熱帯域の北限でもあるので生物層が豊かで、生物学者から驚嘆の声も多くあります。

海峡内に多くのポイントがありボートで移動も短時間なのでとっても楽チン!
初心者から上級者まで地形にマクロ共に楽しめます。
海のコンディションが良ければ外洋へボートを走らせることもあり、ダイナミックな地形が楽しめます!

ダイビングスタイルは、ボートが主流。奄美大島・南部でしか味わえないのんびりした自分達だけの貸し切りの海を贅沢な時間を満喫しましょう!
自然の豊かさに感動して頂けること間違いなしです。

皆様のお越しを心よりお待ち致しております。


 

嘉鉄(かてつ)

港から約10分少し。
白い砂地に大小の根が点在し、いろんな魚が集まる大きな根もあり賑やかで楽しい。
のんびりフィッシュウオッチング&リラクゼーションも楽しめる人気のポイント。

このポイントで見かける海洋生物:ケラマハナダイ・キンギョハナダイ・ミナミハタンポ・ノコギリダイ・ヤマブキベラ・フタイロカエルウオ・イシガキカエルウオ・オドリハゼ・アナモリュウコシオリエビ・パンダダルマハゼ・イソコンペイトウガニ・モンハナシャコ・ハナヒゲウツボ・モヨウフグ・テンス・ミカヅキコモンエビ・ミツボシクロスズメダイ・オニダルマオコゼ・スカジテンジクダイ・キンメモドキ・アオウミガメ・ガーデンイール・クロハタ・ユカタハタ・トンガリサカタザメ(夏場)など。

嘉鉄

嘉鉄


 

黒崎(くろさき)

港から約10分弱
国定公園でなだらかな斜面をゆっくりと降りてゆくと潮のあたりによって回遊魚も回ってくる。潮止まりを狙って入るポイントだからこそ、結構おもしろい生物が発見出来ることが多くて楽しい。

このポイントで見かける海洋生物:ホタテツノハゼ・ハタタテハゼ・ヤノダテハゼ・ヒメダテハゼ・ミナミダテハゼ・ダンダラダテハゼ・クビアカハゼ・ハタタテシノビハゼ・シノビハゼ・ガラスハゼ・ミヤケテグリ・クマザサハナムロ・タイワンカマス・チョウチョウウオ&スズメダイ&ベラ各種&ウミウシ各種・カニ&エビ各種・クダゴンベ・イソマグロなど。


 

黒崎西(くろさきにし)

港から約10分弱
なだらかな斜面を駆け下りると、そこには超マクロ天国です!
潮止まりを狙って入るポイント。

このポイントで見かける海洋生物:ホタテツノハゼ・ヤシャハゼ・ヒレナガネジリンボウ・ハタタテハゼ・ヤノダテハゼ・ジョーフィッシュ・ヒメダテハゼ・ミナミダテハゼ・ダンダラダテハゼ・クビアカハゼ・ハタタテシノビハゼ・ガラスハゼ・オグロクロユリハゼ・ハナハゼ・ミヤケテグリ・クマザサハナムロ・タイワンカマス・チョウチョウウオ&スズメダイ&ベラ&ウミウシ各種・ハナヒゲウツボ・イボイソバナガニ・イソバナガニ・アケウス・イソコンペイトウガニ・カンザシヤドカリ・ガンガゼカクレエビ・ガンガゼエビ・ムチカラマツエビ・ウミシダヤドリエビ・モンハナシャコなど。


 

安脚場(あんきゃば)

港から約15分
加計呂麻島の東端にありすぐ外洋へ通じるポイント比較的浅く、サンゴ礁の美しい棚ではのんびりと水中散策が出来て、リラクゼーションに最適。

このポイントで見かける海洋生物:カクレクマノミ・セジロクマノミ・ハナビラクマノミ・ハマクマノミ・クマノミ・タイワンカマス・ハタタテシノビハゼ・オドリハゼ・イシガキカエルウオ・チョウチョウウオ&スズメダイ各種・パンダダルマハゼ・コブシメ・ナポレオン・ウミウシ各種・カンムリベラ・オグロエソ・ガーデンイール・ホクトベラ・オニダルマオコゼ・マダラタルミ・チョウチョウコショウダイ・アジアコショウダイ幼魚・ゴンズイ・メガネゴンベ・ホシゴンベ・テバスズメダイ・テングカワハギ・オグロトラギス・タテジマヘビギンポ・ヒトスジギンポ・ミナミダテハゼ・クビアカハゼ・ヒメダテハゼ・コブシメなど。

安脚場


 

安脚場西(あんきゃばにし)

港から約15分
エントリーしてすぐ近くに短いトンネルがあり、出口天上からウシカラマツが下がっていて差し込む光が綺麗。
トンネルを抜けると大きなハマサンゴにオヤビッチャが群れてお出迎え。

このポイントで見かける海洋生物:オドリハゼ・アカククリ・オヤビッチャ・シモフリタナバタウオ・ガラスハゼハタタテハゼ・アオギハゼ・クロユリハゼ・ヒメダテハゼ・ミナミダテハゼクビアカハゼ・ハダカハオコゼ・ウミウシカクレエビ・ムチカラマツエビカスリフサカサゴ・オニカサゴ・モンハナシャコ・オシャレカクレエビ・オトヒメエビ・ヤマブキベラ・コブシメ・ナマコマルガザミなど。

安脚場西


 

三角岩(さんかくいわ)

港から約20分弱
起伏に富んだ地形も楽しめるポイント。
枝珊瑚の群生にハナゴイやカスミチョウチョウウオが群れてます。

このポイントで見かける海洋生物:ハナゴンベ・セジロクマノミ・クマノミ・ハマクマノミ・ハナビラクマノミ・ハナゴイ・カスミチョウチョウウオ・ハタタテハゼ・オグロクロユリハゼ・サザナミヤッコ・カミソリウオ・ウミシダヤドリエビ・キンチャクガニ・イソバナガニ・イソコンペイトウガニ・コマチコシオリエビ・イソギンチャクエビ・イソギンチャクモエビ・コブシメ・タコ・ベラ&スズメダイ&チョウチョウウオ・ウミウシ各種・アカホシカニダマシなど。

三角岩


 

三角岩 Part II(さんかくいわ パート2)

港から約20分弱
クレパスになっている所を通り抜けると、光が差し込んで幻想的なホールのある地形ポイント。

このポイントで見かける海洋生物:アオギハゼ・ハタタテシノビハゼ・シノビハゼ・ツマグロハタンポ・オビテンスモドキ・クマノミ・ハマクマノミ・クビアカハゼ・クレナイニセスズメ・カミソリウオ・スズメダイ各種・コブシメなど。

三角岩パート2


 

呑之浦(のみのうら)

港から約10分弱
加計呂麻島側にあるポイント。

このポイントで見かける海洋生物:ツバメウオ・アカククリ・オニハゼ・フタホシタカノハハゼ黄&黒茶固体・ハチマキダテハゼ・ダルマハゼ・ニシキフウライウオ・ジョーフィッシュ・タツウミヤッコ・コトブキテッポウエビ・ニシキテッポウエビ・バブルコーラルシュリンプ・ムレハタタテダイ・ハナゴイ・ウミウシ多種など。


 

PAGE TOP